soramono雑記

Ubuntuメインのひよこユーザー。

Ubuntu【18.04勉強中5】SDカードを認識させたい

 明けましておめでとうございます
 もう十日も過ぎたとか早いですね。新年初投稿は雑記の予定だったけど記事が纏まらなかったので急遽変更。

 普段Ubuntu 18.04を使っているのですが、まさかのSDカードが認識されなかった…Σ(・∀・;)マジデ!?
 ちなみにVistaでは認識されるのでSDは問題なし。明らかにOSというかドライバーですね。

 最悪Vistaで作業すればいいのですが、せっかくだしUbuntuでも使えるようにしたい。
 ということでレッツチャレンジ。

 まずは比較的新しめの参考記事を探しました。古いバージョンだと手間が変わりそうなので、18.04または16.04の場合で検索。


 シンプルな解決法を発見。バージョンも同じ18.04だし、少ない作業で解決するなら何よりです。
 SDカードが認識されないのはモジュールの問題かも知れないので、まず確認作業。

$ lsmod | grep sd

 何も表示されず終わった(笑)
 一応、全モジュールを表示して確認。

$ lsmod

 …うん。【sdhci】がまったく見つからなかった。
 なので、参考記事のとおりにコマンド入力。

$ sudo modprobe sdhci_pci sdhci_acpi sdhci

 再度モジュール確認。

$ lsmod | grep sd
sdhci_pci              32768  0
sdhci                  49152  1 sdhci_pci

 見つかりました!
 あれ、よく見ると【sdhci_acpi】がない。ウチのPCが古いから?
 とりあえず、手持ちのSDカードをカードスロットに装着…認識されず(´・ω・`)

 否、再起動したら認識されましたヽ(=´▽`=)ノ


 SDカードは使えるようになったけど気になったので、翌日【sdhci_acpi】だけもう一回やってみた。

$ sudo modprobe sdhci_acpi
$ lsmod | grep sd
sdhci_acpi             16384  0
sdhci                  49152  1 sdhci_acpi

 あれ? 今度は【sdhci_pci】が表示されない。
 続けてもう一回最初からやってみた。

$ sudo modprobe sdhci_pci sdhci_acpi sdhci
$ lsmod | grep sd
sdhci_pci              32768  0
sdhci_acpi             16384  0
sdhci                  49152  2 sdhci_acpi,sdhci_pci

 全部表示されたので再起動。

 再起動後に【$ lsmod | grep sd】しても何も表示されませんでしたが、SDカードはちゃんと読み込めました。
 要するに、最初の段階で諦めずやり直しとけば済んだ話だった(笑)