soramono雑記

Ubuntuメインのひよこユーザー。

Ubuntu【18.04勉強中7】ガラケーの着メロ(自作.mmf)を変換

 遠回りですがMMF再生+録音に成功したのでメモしておきます。
 
 
■.mmfについて
 
 変換したいのは、昔Vodafone(現softbank)のガラケーで手打ちしたMMF着メロファイルです。
 長年この着メロに慣れすぎたために、スマホの慣れない音では反応できず着信スルーしてしまうという大問題に…Σ(・∀・;)コリャヤベェ!!
 
 スマホMMF再生できたら良かったんですがね…(;´д`)
 
 
■必要アプリ
 
MidRadio Player
 対応OSがWin2000〜Win10までと現在でも使えるというサポート力の強さに感動。
 ただしLinuxで使うにはWineからとなります。
 
Wine
 UbuntuでWin用アプリを使うにはWineが必要です。
 すべてのWinアプリに使えるわけではないので注意。
 
 音楽の編集に使っているアプリです。
 普段はカセットテープから取り込んだ音楽の編集に使っていますが、今回は録音に挑戦。
 
 
■実践メモ
 
1)Wineのインストール
 前回の【18.04勉強中6】Wineをインストールしてみたを参考にどうぞ。m(_ _)m
 
2)MidRadio Playerをインストール>起動>再生準備
・インストール
 公式サイトからWin用をDL。
 
 DLした.msiを右クリック>Wine Windowsプログラムローダーから開く
 ※Wine内にインストールされ、Ubuntuデスクトップにショートカットが作成されます。
 
・起動
 Ubuntuデスクトップに作成されたショートカットアイコンをダブルクリック起動。
 
・再生準備
 MMFファイルをプレイヤー内にドラッグすると自動再生されますが、一旦停止します。
 
3)Audacityをインストール>起動
 ソフトウェアからインストールできます。
 
4)音量調整アプリを追加>起動>設定変更
 標準の「pulseaudio」では内部録音設定出来なかったので↓をインストールしました。
 
$ sudo apt install pavucontrol
$ pavucontrol
 
イメージ 2
※当PCでは「入力装置」の「Monitor of 内部オーディオ アナログステレオ」の右端アイコン(代替として設定)をクリック。
 
5)録音開始
Audacity 録音スタート
 ↓
MidRadio Player 再生スタート
 ↓
曲が完全に終わってから、録音ストップ
 
7)録音後、曲前後の空白を編集
 範囲をドラッグ選択し、編集>削除。
 
8)録音ファイルを保存
 ファイル>Export>オーディオの書き出し
 
 これでMMFの再生・録音・変換ができました!(≧∇≦)b
 
イメージ 1
 
参考■