soramono雑記

Ubuntuメインのひよこユーザー。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

HDD大整理という名のVista再々インストール(笑)

※遅ればせながらサポート終了後(2017年6月)に公開された特別更新プログラムにより、必要プログラムの変更について修正しました。m(_ _;)m 参考■https://www.ikt-s.com/2017-06-old-win-kb/ (2017年7月22日修正) ---------- HDDの整理してたんですが、OS…

Ubuntu【勉強中13】壁紙と低グラフィック化

最近、HDDの大整理?をしていたため、Ubuntuの勉強から離れていました…否、勉強はしててもメモる余裕がなかっただけか。 まあ、HDD大整理(笑)については後日に回して、今回は壁紙と低グラフィック化について。 ■壁紙について LMDE2で気に入っていた壁紙をUbu…

LMDE【LinuxOS 第4弾】やってみた

実はLinux Mint Debian Edition 2(LMDE2)も試用してみました。Linux Mintとどう違うのか?と思ったのですが、デザイン同じです。根本的な部分がDebianベースとUbuntuベースという違いで、でもUbuntuもDebian派生なので操作は大きく変わらない。 個人的には…

Ubuntu【勉強中12】テキストエディターとエンコード

VistaでメモりまくったテキストファイルをLinuxで文字化けなく開けるように確認作業をしています。 WindowsのデフォルトはSHIFT_JISですが、環境依存文字(機種依存文字)が入力されているとUnicode保存を勧められます。そういうものなんだ、と勧められるま…

Ubuntu【勉強中11】テキストエディターとWindows

Linuxの良いところは、Win/Macに合わせたファイルを扱えるところですよね。 【勉強中10】でテキストファイルが開けない問題にて、少し試したことがあります。 一つ目は、Geanyでファイルを開いてみたこと。これは前回に書きました。 二つ目は、Geanyで同ファ…

ChaletOS【LinuxOS 第5弾】grubエラーで起動しない問題

※【第4弾】を飛ばしてるのは間違いじゃありません。まだ書き終えてないだけ(泣) そのまんま。Windows7に似た外観で軽くてZorin OSよりオススメと評判のChaletOS。かと思いきや、インストールが面倒というリスクあり。 Ubuntuベースのインストーラーなのに…

Ubuntu【勉強中10】テキストエディター:Geanyを追加

原因不明のエラー: Invalid byte sequence in conversion input geditでテキストファイルを開こうとすると「原因不明のエラー」で読み込めなくなります。時々ですけどね。 理由の一つは「UTF-16」保存であることだと思いますが、A.txtは大丈夫でB.txtはダメ……

LinuxでISO書き込み

今までWindowsでライブUSB作成していましたが、Linuxで出来ないかやってみました。 使用OSはUbuntu 16.04です。 まず、ISO書き込みですが… ・ディスクイメージライター(標準アプリ) ・Unetbootin(ソフトウェアからインストール) この2種で作成したのです…